最近では、子会社であるシェアリングイノベーションの上場によって話題にもなったこの企業。どのような特徴があるのか分析します。
オーケストラHD(6533)
1,子会社
オーケストラHDは多くの子会社を有しており、それぞれ面白い事業を運営しています。
それでは特色ある子会社達ご紹介します。
デジタルアイデンティティ
運用型広告、webサイトやアプリ開発、コンテンツマーケティング、などデジタルマーケティング業。
sharingInnovations
クライアント企業のDX化支援、「Salesforce」の統合事業
アプリ開発や運営、システム開発
占いサービスアプリ「ウラーラ」運営
唯一子会社としてマザーズへ上場。
orchestra Investment
株式会社「かっこ」や「ジオコード」といった会社への投資業。
ワンオーワン
タレントマネジメントクラウドサービス運営。
concerto partners
M&Aマッチングプラットフォームの開発、運営やアドバイザリーサービスの提供といったM&Aプラットフォーム事業。
クラウドアーチ
クラウド型コンタクトセンターに関する開発や運用。
orchestra professionals
転職エージェント業。
2,決算
2020年12月 売上高 118億2500万円
経常利益 6億8300万円
時価総額 303億円
PSR 約2.6倍 (情報通信系平均3.5倍)
PER 56.16倍
PBR 16.65倍
粗利率 21.2% (情報通信系平均46%)
安定して成長しており、セグメント別売上も全事業で順調。psrは比較的低いが、粗利率もかなり低め。



3,チャート
日足でダブルボトムを形成。ネックラインを突破できるかに注目。