1,ETH購入
ナスダック市場に上場し、フィンテック企業 $Mogoがイーサリアムを取得したことが報じられました。今回、mogo社は 146ETHを平均価格$2780で 合計4400万円分購入したそうです。
Mogo 社は18BTCの保有していることも判明しており、資産のうち5%を仮想通貨で保有することを表明しています。
現在価格に換算した保有残高は、BTC $99万、ETH $43.8万となっています。
ロスチャイルドの投信がイーサリアムへの投資を決めるなど、ETHへの注目が高まっています。
2021年5月には3000ドルを超えるなど、投資マネーの流入が続いており、注目を集めています。
2,MOGO社について
企業理念:「Money is Power」
2015年にIPOしたばかりの新進気鋭の企業です。事業内容としては、暗号資産の売買事業、顧客にクレジットスコアをつけローンを組むなどのフィンテック事業を行っています。
このほかにも「Mogo Protect」と呼ばれる金融に関するデータ保護のサービスも展開しています。
CARTAというフィンテック企業を子会社として保有しており、事業内容としてはクラウドベースの決済事業などがあります。
業績
2021年Q1決算は5/13発表予定ですので、後ほど更新します。
3、まとめ
ETHへの資金流入がここ数日顕著に表れています。2020年は企業や機関投資家がBTCへの投資を始めたことで話題になりましたが、2021年はひょっとするとETHの年になるかもしれません。
「通貨」という枠を超え価値の担保として、ワールドコンピュータとして大きく飛躍する日を楽しみにしています。
どうもありがとうございました。